いつぱんしやだんほうじん にほんしんぶんきようかい
231-8311一般社団法人 日本新聞協会
神奈川県 横浜市中区 日本大通 11横浜情報文化センター
どくりつぎようせいほうじん こくりつぶんかざいきこうならぶんかざいけんきゆうじよ
630-8577独立行政法人 国立文化財機構奈良文化財研究所
奈良県 奈良市 二条町 二丁目9番1号
だいがくきようどうりようきかんほうじん にんげんぶんかけんきゆうきこう こくりつこくごけんきゆうしよ
190-8561大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立国語研究所
東京都 立川市 緑町 10−2
しやだんほうじん のうさんぎよそんぶんかきようかい
107-8668社団法人 農山漁村文化協会
東京都 港区 赤坂 7丁目6−1(赤坂郵便局私書箱第15号)
ざいだんほうじん えむ・お-・え-びじゆつ・ぶんかざいだん えむお-え-びじゆつかん
413-8511財団法人 エム・オー・エー美術・文化財団 MOA美術館
静岡県 熱海市 桃山町 26−2
ぶんかちよう ちいきぶんかそうせいほんぶ
605-8505文化庁 地域文化創生本部
京都府 京都市東山区 東大路通松原上る 三丁目毘沙門町43−3
ざいだんほうじん さつぽろしげいじゆつぶんかざいだん さつぽろこんさ-とほ-る
064-8649(財)札幌市芸術文化財団 札幌コンサートホール
北海道 札幌市中央区 中島公園 1番15号
げつかんうるとらまんぼう あ-とらいん
810-8601月刊うるとらマンボウ アートライン
福岡県 福岡市中央区 天神 4丁目9−15文化ビル1F
こくりつだいがくほうじん おおさかだいがく げんごぶんかけんきゆうか・がいこくごがくぶ
562-8678国立大学法人 大阪大学 言語文化研究科・外国語学部
大阪府 箕面市 船場東 三丁目5番10号
こうえきざいだんほうじん ちようこくのもりげいじゆつぶんかざいだん ちようこくのもりびじゆつかん
250-0493公益財団法人 彫刻の森芸術文化財団 彫刻の森美術館
神奈川県 足柄下郡箱根町 ニノ平 1121
ぜんこくけんこうほけんきようかい さいたましぶ
330-8686全国健康保険協会 埼玉支部
埼玉県 さいたま市大宮区 錦町 682−2大宮情報文化センター16階
(ざい) さいたまけんげいじゆつぶんかしんこうざいだん さいのくにさいたまげいじゆつげきじよう
338-8506(財) 埼玉県芸術文化振興財団 彩の国さいたま芸術劇場
埼玉県 さいたま市中央区 上峰 3丁目15−1
こうえきざいだんほうじん ひめじしぶんかこくさいこうりゆうざいだん
670-8544公益財団法人 姫路市文化国際交流財団
兵庫県 姫路市 神屋町 143番地2姫路市文化コンベンションセンター内
にほんぶんかせんた-
169-8711日本文化センター
東京都 新宿区 高田馬場 1丁目4番15号大樹生命高田馬場ビル(新宿北郵便局私書箱第2003号)
やまがただいがく(じむきよく)(じんぶんがくぶ)(ちいききよういくぶんかがくぶ)(りがくぶ)(ふぞくとしよかん)
990-8560山形大学(事務局)(人文学部)(地域教育文化学部)(理学部)(附属図書館)
山形県 山形市 小白川町 1丁目4−12
きゆうしゆうだいがく ろつぽんまつちくぶきよく(だいがくきよういくけんきゆうせんた-.だいがくいんひかくしやかいぶんかけんきゆうか.げんごぶんかぶ)
810-8560九州大学 六本松地区部局(大学教育研究センター、大学院比較社会文化研究科、言語文化部)
福岡県 福岡市中央区 六本松 4丁目2−1
あさひしんぶん とうきようししや(へんしゆう・しゆつぱん・ぶんかきかく)
104-8661朝日新聞 東京支社(編集・出版・文化企画)
東京都 中央区 築地 5丁目3−2(晴海郵便局私書箱第263・300・301・304号)
かんさいぶんかがくじゆつけんきゆうとし(きようとふせいか・にしきづちく)けいはんなお-ぷんいのべ-しよんせんた-(きつく)
619-0294関西文化学術研究都市(京都府精華・西木津地区)けいはんなオープンイノベーションセンター(KICK)
京都府 相楽郡精華町 精華台 7丁目5番地の1